2016 奈良マラソン走ってみた(2)

会場について

奈良マラソンのスタート地点のならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)。

前日受付、EXPOともに屋外。天気が悪い日は雨宿りもままならないのでちょっと困りますね。

 

レース会場までのアクセス

 

最寄りの駅から会場まで距離があり(JR奈良駅から徒歩約30分、近鉄奈良駅から約20分程度)、また会場は小高い丘の上なので駅から坂を上ることになるため思ったより時間がかかります。JR奈良駅からは有料のシャトルバスがありますが、混雑するとのことです。

HPにも記載がありますが、近鉄高の原駅からのシャトルバスが便利でした。(しかも無料) 

大阪方面からも、近鉄奈良駅で下車するよりも、大和西大寺駅で京都方面に向かい、高の原駅からシャトルバスが良いのではないでしょうか? 

更衣、事前準備の場所に要注意

武道館で着替えてとなりの体育館で荷物を預けます。武道館、暖房も利いていて快適ですが、ここで注意!!

手荷物を預ける場所体育館が非常に混雑しなかなか預けるところにたどり着けませんでした。

着替えて時間に余裕があったのですこしくつろいでいましたが、次々と人が外にでていくので、少し早いけど荷物預けるか・・・と思い、外に出ようとしましたが、、、、大渋滞で全く外に出られない。手荷物預ける体育館まですごい行列。。

 

体育館の1Fは出口専用で、2Fが入り口ですが、2Fは観客席につながる入り口のため通路が狭く、さらに2Fから1Fに降りる階段も少なく狭い。

そりゃ渋滞するわな。。ここで約15分くらいかかりました。

手荷物預けた後トイレに行くつもりだったので、スタートゲートのクローズ時間に間に合うかどうか、焦りました。

なんとかゲート締め切り前に所定の位置にたどり着きましたがぎりぎりでした。

 

ということで、、、、

手荷物預けは早めに、もしくは着替えや準備は手荷物あずける体育館の中で(通行する人の邪魔とならないところで)。

 

防寒用のカッパいただけます

ゲート入り口で、防寒用の簡易カッパもらえます。

フード付き。数に限りがあるとのことでしたが、ゲートが閉じるぎりぎりでしたが、問題なくゲットできました。

防寒用にポンチョやゴミ袋(簡易防寒)を事前準備しなくてもよいので助かります。

 

レース後の着替え

レース後の着替えは、少し奥まったところにも部屋(武道館)があり、がら空きでした。もちろん暖房も利いているので温かい。気兼ねなく広々使わせてもらいました。

 

帰宅

帰りはシャトルバスなし。近鉄奈良駅まで徒歩。会場から下り基調ではありますが、やはり距離があるのでフル走った後はややキツイ。

 

都市型マラソンとしては、アクセス・会場等若干見劣りするなぁと感じましたが、毎年エントリー早々に定員に達することから、惹きつける何かがあるのかもしれません。また機会があればエントリーしてみようと思います。