戦略的な人の超速★決断力

Amazon

内容(「BOOK」データベースより)

戦略的な考え方を身につけている人は、決断力があります。物事の価値判断基準が明確なので、2つ以上の選択肢の中から、自信を持って決断することができるのです。本書は、どんな仕事にも必要な的確な「判断力」と「決断力」を身につけるための入門テキストです。仕事のやり方からあなたの人生まで、戦略的に生きてみませんか。

 最小の時間で大きな成果をあげるためには、どんな仕事を、どのような手順でやるかという決断が必要となる。

 また、転職してキャリアアップを目指すか、現在の職場でやりがいのある新機軸を打ち立てるかなど、長い仕事人生の中では大きな決断を迫られる機会も何度か訪れるだろう。

(略)

 まずは「戦略」を持つことからスタートしよう。

(略)

 本書では、仕事をめぐるさまざまな場面で戦略的に決断するための手法を紹介する。

~この本のあらすじ~より

若手向きの本。

何事も目的意識をもって、戦略的に賢く生き抜いていくことが、限られた社会人人生において重要なことだと思う。と、言われても、漠然としすぎていて何をどうすればよいか・・・・。

そんな人にお勧め。

戦略とはから始まり、どうして戦略を持つことが重要なのかについても言及されている。

マーケティングなんかで使われる手法などもやさしく書かれいて面白い。

本の価格も540円と安い。また、ソフトカバーでサイズも小さいので、ポケットにでも入れて、ちょっとした隙間時間で読んでみるのもよいと思う。


目次

第1章 戦略を持てば仕事の「決断力」が上がる

第2章 戦略の定石を身につけよう

第3章 「思考のギア」をチェンジする

第4章 最善のアイディアを生み出す分析手法

第5章 自分の人生戦略を見直そう


人生設計にも一役

5章には、に自分の人生設計について考させる内容となっていて面白い。


30歳前だったかな、キャリアビジョンなる研修を受講した。いろいろなことを学んだ(と思う・・)が、1つ面白いなと思った実習があった。

それは、自分の人生設計をする、という実習だった。

今を年齢を起点として退職までの時間軸を引く。時間の単位は自分の年齢。

そこに、伴侶(未婚の場合は結婚するであろう年齢に伴侶)の年齢・子供の年齢を書き足す。

この時間軸に、家を購入とか、子供の入学のなど、イベントを追加する。


そして、ここから考える。

これらのイベントを迎えるためには何をしなくてはならないのか?

例えば家を建てるのであればそれまでにいくら貯蓄が必要なのか、貯蓄を達成するためには毎年いくらの貯金が必要か、給料はどれくらいないとならないか。そのためにはどれくらいの地位にあるべきなのか?その地位(役職)になるためには、今から何をしなくてはならないのか、など、など、どんどん掘り下げていく。

そうすると、これらの目標を達成する(イベントを無事迎える)ためにいつまでに何をしなければならないか、目標が見えてくる。というもの。

人生設計というは重要だな、とつくづく感じたことを記憶している。

是非、この本を通して自分の人生設計を計画してみてほしい。

第5章 自分の人生戦略を見直そう

1 人生のフレームワーク

2 人生の3S(選択-差別化-集中)

3 人生の理念を確認しよう

4 自己分析をしよう

5 基本戦略をつくろう

(以下、省略)