飼育日記

白い綿のようなものが・・

ザリガニ脱走の前の出来事。 ふと水槽を見ると、えらのあたりが白っぽくなっている金魚が。どうやら病気になってしまったようだ。エアレーションのポンプのしたでじっとしているヤツもいる。見るからに調子悪そうだ。 水質が悪化が原因かな? 考えてみれば、…

白い綿のようなものが・・

ザリガニ脱走の前の出来事。 ふと水槽を見ると、えらのあたりが白っぽくなっている金魚が。どうやら病気になってしまったようだ。エアレーションのポンプのしたでじっとしているヤツもいる。見るからに調子悪そうだ。 水質が悪化が原因かな? 考えてみれば、…

脱走、これで2匹目

飼っていたザリガニが行方不明に!! 水槽の周りを調べてみたのだが見当たらず。1時間前観たときはいたのに。 (半年前のザリガニ) 脱皮や、金魚を捕食する瞬間を目撃したり、と思い入れがあったのだが。 実は2回目 実は、これで2度目。2年前に飼育を始め…

脱走、これで2匹目

飼っていたザリガニが行方不明に!! 水槽の周りを調べてみたのだが見当たらず。1時間前観たときはいたのに。 (半年前のザリガニ)脱皮や、金魚を捕食する瞬間を目撃したり、と思い入れがあったのだが。 実は2回目 実は、これで2度目。2年前に飼育を始め…

久々にスジエビ釣りへ

水槽を賑やかにしようと、昨年夏以来にスジエビ釣りにお出かけ。 今年は長梅雨で降水量も多かったため水位が高く水も結構濁っていて底の様子がよく見えない。あわよくば大きめのザリガニも、と思ったがこうも水がにごっているとどこにヤツ等がいるのかよくわ…

久々にスジエビ釣りへ

水槽を賑やかにしようと、昨年夏以来にスジエビ釣りにお出かけ。 今年は長梅雨で降水量も多かったため水位が高く水も結構濁っていて底の様子がよく見えない。あわよくば大きめのザリガニも、と思ったがこうも水がにごっているとどこにヤツ等がいるのかよくわ…

今年誕生稚魚、1ヶ月目・2ヶ月目

今年5,6月と立て続けに誕生した稚魚。順調に成長中。 こちらは1ヶ月先輩の稚魚。 成長の差が顕著になってきた。 先日、少し大きめの稚魚の口から尻尾が・・。エサと間違えたのか共食い(?)か? こちらは後輩。 1ヶ月の違いだが、やはり小ぶり。水槽を一緒…

今年誕生稚魚、1ヶ月目・2ヶ月目

今年5,6月と立て続けに誕生した稚魚。順調に成長中。 こちらは1ヶ月先輩の稚魚。成長の差が顕著になってきた。 先日、少し大きめの稚魚の口から尻尾が・・。エサと間違えたのか共食い(?)か?こちらは後輩。1ヶ月の違いだが、やはり小ぶり。水槽を一緒にす…

先月に続き・・・

早朝水槽の電気をつけると、数匹のオスがメスをしつこくつつく。あれ、先月、金魚が産卵し稚魚が孵ったばかりなのだが・・。 もしかすると産卵の瞬間を見ることができるかも。 数分観察していると、みごと産卵!

先月に続き・・・

早朝水槽の電気をつけると、数匹のオスがメスをしつこくつつく。あれ、先月、金魚が産卵し稚魚が孵ったばかりなのだが・・。もしかすると産卵の瞬間を見ることができるかも。 数分観察していると、みごと産卵!

今年も産卵そして孵化

飼い始めて2年半になる金魚が、昨年に続き産卵、そして孵化した。 産卵した擬似藻を手荒く扱ったため(産卵しているとは気付かなかった・・)、卵がパラパラと藻から離れてしまった。成魚に食べられないよう別の水槽(正確には虫かご)に移したものの、今年…

今年も産卵そして孵化

飼い始めて2年半になる金魚が、昨年に続き産卵、そして孵化した。 産卵した擬似藻を手荒く扱ったため(産卵しているとは気付かなかった・・)、卵がパラパラと藻から離れてしまった。成魚に食べられないよう別の水槽(正確には虫かご)に移したものの、今年…

金魚孵化から約11ヶ月

金魚孵化から11ヶ月経過。すっかり大きくなった。 しかし、この1,2ヶ月で金魚5,6匹減ってしまった。同居人のザリガニに捕食されたのが原因。半年前に捕食したのを発見後は、金魚と良好な関係(?)だったように見えたのだが、単に寒くなって活動が鈍く…

金魚孵化から約11ヶ月

金魚孵化から11ヶ月経過。すっかり大きくなった。 しかし、この1,2ヶ月で金魚5,6匹減ってしまった。同居人のザリガニに捕食されたのが原因。半年前に捕食したのを発見後は、金魚と良好な関係(?)だったように見えたのだが、単に寒くなって活動が鈍く…

金魚孵化から約6ヶ月(25週間と数日)

先月から目だった成長はないように思える。 一番成長著しかった幼魚もここにきて、若干成長も停滞気味。 ん。。 こやつ受け口。

脱皮!!

ザリガニ飼育し始めて2回目(?)の脱皮。その瞬間を初めて目撃。 残念ながらビデオに収めることができなかった。写真にするか、ビデオにするか迷っているうちに脱皮が終了した。超早っ! 何となくカメラでザリガニを撮った(↓)後、 しばらくして水槽に戻る…

脱皮!!

ザリガニ飼育し始めて2回目(?)の脱皮。その瞬間を初めて目撃。 残念ながらビデオに収めることができなかった。写真にするか、ビデオにするか迷っているうちに脱皮が終了した。超早っ! 何となくカメラでザリガニを撮った(↓)後、 しばらくして水槽に戻る…

ザリガニの本能開花

成魚と同居していたザリガニ。エサは成魚に横取りされ、時々成魚につつかれる。 すっかり引き篭もりとなった。そこで、幼魚の水槽に移した。 それまで夜中しか活動しなかったのに、日中から積極的に水槽内を動き回るようになった。そして脱皮まで。動きも俊…

ザリガニの本能開花

成魚と同居していたザリガニ。エサは成魚に横取りされ、時々成魚につつかれる。 すっかり引き篭もりとなった。そこで、幼魚の水槽に移した。 それまで夜中しか活動しなかったのに、日中から積極的に水槽内を動き回るようになった。そして脱皮まで。動きも俊…

金魚孵化から約5ヶ月(20週間と数日)

孵化してから5ヶ月が経った。稚魚の淘汰時期終了なのか、ここ1,2ヶ月は1匹も死んでいない。 随分と大きくなり、お世話中心から鑑賞中心へ。様々な色や形(奇形?)の金魚で、固体判別しやすい。

金魚孵化から約5ヶ月(20週間と数日)

孵化してから5ヶ月が経った。稚魚の淘汰時期終了なのか、ここ1,2ヶ月は1匹も死んでいない。 随分と大きくなり、お世話中心から鑑賞中心へ。様々な色や形(奇形?)の金魚で、固体判別しやすい。

金魚稚魚(18週間と数日)

孵化してから約4ヵ月半。 奇形の金魚が結構多い。ネットで調べてみると、産卵から孵化までの日数に影響するとの書き込みもある。 一番大きな稚魚も背びれがあるような、ないような。 尾ひれが鮫のよう(尾ひれの中心が付け根からあまり出ていない)なものも…

金魚稚魚(18週間と数日)

孵化してから約4ヵ月半。奇形の金魚が結構多い。ネットで調べてみると、産卵から孵化までの日数に影響するとの書き込みもある。 一番大きな稚魚も背びれがあるような、ないような。 尾ひれが鮫のよう(尾ひれの中心が付け根からあまり出ていない)なものもい…

絶滅危惧種?

ゲンゴロウのエサなんだろうと思って調べてみる。 ゲンゴロウ ~ウィキペディア~ 種によって水田や池などの止水域や、渓流、さらには海岸の潮間帯上部に位置するタイドプールや地下水などにも生息する。日本では水田が身近であり、そこに住む種は昔から親し…

絶滅危惧種?

ゲンゴロウのエサなんだろうと思って調べてみる。 ゲンゴロウ 〜ウィキペディア〜 種によって水田や池などの止水域や、渓流、さらには海岸の潮間帯上部に位置するタイドプールや地下水などにも生息する。日本では水田が身近であり、そこに住む種は昔から親し…

ゲンゴロウ救出作戦

お腹をすかせていた金魚は、水面をパタパタ動くものをエサと思ったようだ。動きの早いゲンゴロウを一口で食べてしまった。 いや、正確には口に入れた。か・・。が、モノがモノだけに飲み込めない様子で、金魚の口が開いた状態。まさにしまらない話。 じっと…

ゲンゴロウ救出作戦

お腹をすかせていた金魚は、水面をパタパタ動くものをエサと思ったようだ。動きの早いゲンゴロウを一口で食べてしまった。 いや、正確には口に入れた。か・・。が、モノがモノだけに飲み込めない様子で、金魚の口が開いた状態。まさにしまらない話。 じっと…

ゲンゴロウ金魚に食べられる

家に帰り、捕まえたスジエビとゲンゴロウを金魚と同居させてみることに。 水中をはげしく泳ぎまわる。早っ!! と、、水面をパタパタ泳いでいたそのとき! 「パクッ!」 一番大きな金魚がゲンゴロウを食べる。 え~っ!!!

ゲンゴロウ金魚に食べられる

家に帰り、捕まえたスジエビとゲンゴロウを金魚と同居させてみることに。 水中をはげしく泳ぎまわる。早っ!! と、、水面をパタパタ泳いでいたそのとき! 「パクッ!」 一番大きな金魚がゲンゴロウを食べる。え〜っ!!!

ゲンゴロウ!

子供が浮き沈みのすばやい生き物を発見し、捕獲。 よくみるとゲンゴロウ!! 子供のころ時々田んぼにいるのを捕まえた記憶があるのだが、久々に再開。 とても懐かしく思った。